裏庭からスピカ

基本は雑記、ときどき小説の話……をしたい。

家族最強論

昨年末の話ではありますが、王城夕紀『天盆』を読みました。『青の数学』で名を馳せた方のデビュー作ですね。

架空の古代中国を舞台としたファンタジー小説で、これがまた面白かったのです。一つの場面を短く切り上げることによって畳み掛けるようなハイテンポで物語が進んでいく。

このスピード感はまるでかつてのフェニックス・サンズだ、と読み進めながら思う。HCとなったマイク・ダントーニの下、スティーブ・ナッシュを中心としたラン&ガンオフェンスで圧倒的な得点力を誇った頃の。100点ゲームなんて当たり前、とにかく速い展開に持ち込んでひたすら撃ち合う、とても魅力的なチームでした。

そんなサンズの前に立ちはだかっていたのがサンアントニオ・スパーズ。史上最高のPFとも評されるティム・ダンカンを擁していたスパーズは、この二十年の間に五度もNBA制覇を果たしている、リーグ屈指の強豪球団です。結局、サンズはその壁を越えることができませんでした。

だけどスパーズのバスケットボールもまた美しい。ハーフコートで時間をかけ、徹底的にパスを回し時にはドリブルで仕掛けながらフリーの選手を作る。競技は違えど、そのスタイルはまるでバルサのサッカーだ。そんな常勝スパーズを率いるグレッグ・ポポビッチHCは、自らのチームを「家族」と呼ぶ。

で、話は再び『天盆』に戻ります。『天盆』もまた家族の物語でした。父と母、そして十三人の子供たち。末の子である凡天が、囲碁や将棋のような遊戯“天盆”の才能を見せたことで物語は動きだすのです。

この家族がたまらなく好きだ。一見ただのろくでなしでしかない、そんな父親の少勇がいればこその家族の物語。おすすめです。